HI-CONDITION

HI-CONDITION

BLOG

2021/03/04 10:23

「 オリジナルのマグカップが欲しい! 」の生意気・無知・馬鹿な長田と、全てのワガママに応えてくれた《 山下陶苑 》の社長山下さんとの話しその3です。
その1と2は過去の投稿をご覧下さい。

GEBO出そうなくらい、悩んで考えて悩んだブルーグレーのカラーサンプル。
なんとかカラーも決定、1stサンプル製作もスタートしました。
何色もサンプルを出して下さった山下さんに対し「 お願いしている100個のマグカップ、1つ1つ表情が違う色ムラを出して欲しいっす! 」と大変手間のかかるお願いをしました。

色を出すには釉薬( ゆうやく・うわぐすり )を塗るのですが、その量とかさ、、、ね、、、変えることで、、、表情を全部変えられないかな〜なんて、、、思って、、、さっ。

そんなスーパーめんどくさいオーダーにも、釉薬の厚みを変えて表情を出して下さりました。( 釉薬を量じゃなく、厚みって表現した山下さん職人だな〜かっけーって思っていました )

そして上がってきた1stサンプルが写真の2つ。


左が釉薬厚め、右が釉薬薄め。
またGEBO悩みしましたが、右の釉薬薄めが生地自体の色が出て、よりムラ感が出て良い!と選ばせて頂きました。

そして、、、作品はもちろん素晴らしいのですが、サンプルの写真なのに白背景にして照明を当てて撮影してくれている。

これに本当に、ほんっとうに感動しました。
こんな姿勢に出会ったことないんですよ、今まで。
山下さんにお願いして良かった、って心の底から思いました。

そんな山下さんに「 裏にオリジナルの文字入れたいっす!」とお願いした話しはまた夜に。