BLOG
2020/11/20 21:07
【 LONG SLEEVE DENIM SHIRT 】 こちらはセルビッチデニムを使用したデニムシャツとなっております。 デニム生地の端、通称「耳」と呼ばれる部分のことを指し、 旧式の織機を使用して織られた、生地端にほつれ止めがされたデニム生地のことです。 このほつれ止めの部分に赤いラインが入っているものが「赤耳」と呼ばれています。 旧式の織機を使用して生産されるセルビッチデニムは、織るスピードが遅く通常のデニム生地の5倍以上時間を必要とします。生地幅も通常のデニムの半分ぐらいほどしかないため、一本のデニムに必要な生地量を作るのにかなりの時間を要します。 ここまで時間をかけてでもセルビッチデニムを使う理由は何かと言うと、独特な素材感です。 織機のアナログさと、職人の手仕事による調整などによって生地に個性が生まれます。 この個性が、デニムが色落ちした時の表情に大きな差をもたらしてくれます。 同じものを着ても、持ち主の着方や扱い方によって 全く違うものに成長していく。 これがセルビッチデニムの面白いところです。 こちらのロングスリーブデニムシャツは胸ポケットの赤耳を使用し デザインのワンポイントにしております。 左右の両裾にはボタンが付いており、ボタンを外すと裾が広がるようになっており 細かいところにもデザインをプラスしました。 デニムシャツはコーディネートのメインにもなり、 ニットを着た時のインナーや、羽織にもなる万能アイテムです。 是非いろんなコーディネオートをお楽しみください。 LONG SLEEVE DENIM SHIRT 《 Color 》 Denim 《 Size 》 S,M,L,XL
セルビッチとは