BLOG
2020/04/18 20:39
2020/4/15( 水 )にリリースさせて頂いた、【 おウチでモノづくり 〜 SILK SCREEN PRINT KIT 〜 】
シルクスクリーンプリントをおウチで気軽に出来るキットになっています。
自宅での自粛が続く日々の中で、おウチでの時間を楽しんでもらいたいと進めてきた企画です。
《 シルクスクリーンとは 》
シルクスクリーンは孔版印刷の一種で、メッシュ状の版にインクが通過する穴とインクが通過しないところを作り、穴の部分にだけインクを落として印刷するシンプルな印刷方法です。
昔はシルク(絹)の布が孔版画のメッシュの材料として使われていたことから、シルクスクリーン印刷と呼ばれています。
Tシャツだけではなく、生地やレザーなど様々な素材に印刷が出来るのが、シルクスクリーン印刷の面白いところです。
このシルクスクリーン印刷を楽しんでもらいたい!とスターターキットにしてリリースさせて頂きました。
【 スクリーンプリント版 】【 インク4色( 赤・青・黄色・黒 )】【 スキージー 】【 スポンジ 】【 手袋 】【 下敷き 】【 マスキングテープ 】【 ウッドスプーン 】の9点が入っていて、到着後すぐにプリントを楽しんで頂けます。
同封されるTシャツもロンパースから大人サイズまで選ぶことが出来ます。
プリントデザインは《 ステンシルロゴ 》と《 アーチロゴ 》 の2種類ご用意。
インクは( 赤・青・黄色・黒 )の4色ご用意、水性なので混ぜて使うことも出来ます。
インクの量は1つ約40g入れていて、ワンポイントデザインだったら7〜9回はプリントが可能です。
1つずつプリントしても良し、一気に2つプリントしても良し、インク混ぜてオリジナルカラー作っても良し、可能性は無限にあります。
「 やった事ないし難しそう、、、 」という方に向けて、説明書も作りました。
スターターキットが入っている箱の内側です。実はこれも、、、
表のカタカナロゴと共に、1つ1つシルクスクリーン印刷をしています。
まだまだ不安な方もいらっしゃると思います。そんな方のために、説明動画も作りました。
もし分からない事があれば、HI-CONDITIONのSNSなどからいつでも直接ご連絡下さい。
このキットがあれば同封のTシャツはもちろん、お持ちの衣類、ノートなどの紙類や木工製品などあらゆる箇所にプリントが出来ます。
黒プリントの上から白プリント
オリジナルカラーを作ったり、カモフラージュ柄も出来ます。
ノートなどの紙類や
レザーにもプリント出来ます。
みなさんのアイディア次第で、モノづくりの可能性は果てしなく広がります。
そしてこの騒動が落ち着いて、皆様が気軽に外に出られるようになった時、このキットを持って遊びに行って欲しい。
そう思い、一式入っている袋を取っ手がついていて丈夫な袋にしました。
この袋ごと、先ほどの箱に入れてお送りさせて頂きます。
かなりの回数プリントが出来るので、皆でワイワイしてながら盛り上がってもらえたら嬉しいです。
少しでも皆様のおウチ時間が楽しいものになりますように。
このキットに関して質問等あれば、いつでもご連絡下さい。
お待ちしています。
HI-CONDITION
長田勇次